これから国内旅行や海外旅行を計画中の皆さん。
宿やホテルはどのようにして予約していますでしょうか。
おそらく、ほとんどの方はいきなりピンポイントで直接予約をすることはないでしょう。
まずはどの宿やホテルが良いのか、色んなサイトを見たり旅行代理店へ行ったりして探すところから入りますよね。
どうやって予約するかはその後考えるかと思います。
ところで、同じ宿やホテルでも予約の仕方で料金が変わってくることを知っていましたか?
例えば、あるA宿を予約する際、A宿のホームページから直接予約した場合と旅行代理店からの場合、大手宿泊サイトからの場合ではそれぞれ宿泊料金が異なる可能性が高いです。
どうせ同じ宿を予約するなら、より安くお得に予約したいですよね。
そこで、今回は宿やホテルをよりお得に予約できるサイト、「Booking.com」の紹介をしていきます。
僕も今まで10件以上予約するほど愛用していますので、利用者の目線で説明していきます。ぜひ、参考にしてみてください。
目次
Booking.comとは?

Booking.comは1996年にオランダでスタートした宿泊予約サイトで、創業20年を越える現在は世界最大の宿泊予約サイトに成長しました。
ヨーロッパを中心にアジア、中東、北アメリカ、南アメリカ、など世界223カ国で展開しており、掲載宿数はなんと170万件を超えています。
日本でも掲載宿数が12,000件を超えており、今後さらに伸びていくでしょう。
宿のバラエティも豊富で、ホテルから旅館、民宿(B&B)、バックパッカーズ、コテージ、キャンプ場まで実に様々です。
スマートセールなど、割引セールも頻繁にやっており、最大50%オフになることもあります。
Booking.comを利用するメリット・デメリット
最近、僕は国内外問わず宿の予約はBooking.comでしています。
ここでは、今までBooking.comを使ってみて感じたメリットとデメリットをそれぞれ挙げていきます。
メリット
- ホテル・宿の掲載数が圧倒的に多い
- 現地支払いできるホテル・宿が多い
- キャンセル料が直前まで無料のホテル・宿が多い
- サイトやアプリが使いやすい
- スマートセールが若干安い
色んなメリットがBooking.comにはありますが、個人的に一番メリットに感じるのが「キャンセル料が直前まで無料の宿が多い」ことです。
宿の予約はできれば早めにしたいものですが、直前になって予定が変わることってありますよね。
ほとんどの宿ではキャンセル料が発生するため、予約変更やキャンセルがしたくてもなかなかできません。
でも、Booking.comで取り扱っているやどはほとんど直前までキャンセル無料できるので助かります。
また、現地支払いができるのも嬉しいです。
クレジットカードを使いたくない方にはおすすめですね。
また、サイトやアプリも非常に使いやすいと感じました。
検索機能も優秀で、探したい項目でぱっと振り分けることができるので自分の好みの宿をスムーズに見つけることができます。
スマートセールに関しては、確かに安いこともありますが、宿への直接予約とあまり変わりません。
一応メリットとしてありますが、僕個人的には安さよりもBooking.comの使いやすさとキャンセルの融通の利きやすさを評価しています。
デメリット
- ホテルによっては直接予約の恩恵を受けられなくなる
- メールが鬱陶しい
ホテルによってはBooking.comで予約してしまうと損する場合もあります。
例えば、僕が屋久島旅行で泊まった民宿は「直接予約限定」で連泊割引制度があります。
2泊以上すると1泊150円割引になるのですが、僕はBooking.comで予約してしまったため割引が利きませんでした。
ちなみに、直接予約もBooking.com予約も1泊当たりの料金は3,280円と全く同じ。
僕はその民宿に6泊したので、直接予約していれば900円安くなっていたんですね。これはショック!!
Booking.comに限らず、他の大手宿泊サイトで予約した場合も同じなので、直接予約した方が良い場合もあります。
そしてもう一つのデメリット、それは宿泊後のメールが鬱陶しいことです。
Booking.comで予約して宿泊を終えると、後日Booking.comからアンケートを求めるメールが届きます。
面倒なので無視していたら、同じメールが再び来るではありませんか!どんだけしつこいねんww
2〜3回無視してようやく来なくなりましたが、この仕様は何とかしてほしいですね(笑)
Booking.comの利用方法
続いては具体的な利用方法を説明します。
とは言うものの、使い方は非常にシンプルです。スマホでも簡単に利用できます(ここではスマホの予約方法を説明します)
まずはBooking.com公式サイトへ進みます。
開くとスマホでは以下のような画面が出ます。

僕はiPhone版のアプリで開いていますが、Webサイトとほぼ同じです。
開いたら目的地とチェックイン、チェックアウトの日、客室数や人数を指定して検索します。
するとランダムで検索結果が表示されます。

検索結果が出たら、並び替えや絞り込みをすることでより自分好みの宿を見つけることができます。
あとは部屋のタイプを指定して予約するだけです。予約すると登録したメールアドレス宛に予約詳細が送られます。
予約時にクレジットカードの番号を求められますが、基本的には引き落とされません。
もし無断でキャンセルした場合や、無料キャンセル期間が過ぎたタイミングでキャンセルした場合にのみ、クレジットカードから引き落とされます。
予約の変更、キャンセルは管理画面からできます。

宿に直接予約の場合、変更やキャンセルは電話かメールで行わなければならず面倒。
でも、Booking.comは予約変更・キャンセルがボタン一つでできてしまうので楽ちんです。
さらにお得に予約するならBooking.comカードを作るべし!

Booking.comで宿を予約するなら、ぜひ作っておきたいのがBooking.comカードです。
特に海外旅行へ行く機会のある方はかなりの恩恵を受けられるのでオススメです。
では、Booking.comカードを作るメリットをご紹介しますね。
レンタカーが予約時点で8%オフ
日本を含め、世界163カ国800のレンタカー会社と提携している「Rentalcars.com」でBookig.comカード利用で予約すると、最適価格よりさらに8%割引されます。
地方や離島などに観光へ行く方の中にはレンタカーを借りる方もいるでしょう。
そんな時にBooking.comカード1枚あればいつでもお得にレンタカーを借りることができます。
また、海外でもほとんどの国で使えるので、海外でレンタカーを借りる方にもオススメのカードです。
国内・海外旅行保険付き
Bookin.comカードで一番うれしい特典が旅行保険です。
国内旅行だと、最大2,000万円の傷害死亡・後遺障害保険が付いてきます(利用付帯1,700万円、自動付帯300万円)。
また、海外旅行だと上記の保険以外に疾病治療費用や賠償費用、携行品損害の保険まで付いてきます。
さらに、ショッピング保険といって国内・海外でBooking.comカードで買った商品の破損・盗難を最大100万円まで補償してくれるんです。
項目 | 国内旅行補償金 | 海外旅行補償金 |
---|---|---|
死亡・後遺障害(1事故の限度額) | 自動付帯:300万円 利用付帯:1,700万円 |
自動付帯:300万円 利用付帯:1,700万円 |
疾病治療費用(1疾病の限度額) | – | 100万円 |
救援者費用(1年間の限度額) | – | 150万円 |
賠償費用(1事故の限度額) | – | 2,500万円 |
携行品損害(1旅行中かつ1年間の限度額) | – | 20万円 (免責額:3,000円) |
ショッピング保険 | 100万円 (免責額:3,000円) (リボ払い、3回以上の分割払いでのみ) |
100万円 (免責額:3,000円) (一括払いも対象) |
普通に有料で入るレベルの保険内容が、このカードを持っているだけでまかなえてしまうのです。
僕は年に1〜2度は海外へ行くので、このカード保険は非常にありがたい存在です。
ポイント還元率が最大6%
Booking.comカードの特徴として際立っているのがそのポイント還元率の高さです。
Booking.comカードは通常の買い物使用でも1%のポイントが付きますが、Booking.comカード専用の予約サイトでホテル・宿を予約した場合はさらに5%のポイントが付与されます。
貯まったポイントは自動的に1ポイント1円としてキャッシュバックされるのです。
頻繁に旅行する方にとってはとてもお得なカードといえます。
年会費が永年無料
これだけお得なBooking.comカードですが、うれしいことに年会費が無料なんです。
しかも、初年度無料とかではなく、この先ず〜っと永年無料です。
無料なので作っておいて損はないカード。
デメリットはBooking.comを使わない方や海外旅行に行かない方がその恩恵を受けられない、くらいです。
ホテルの予約はBooking.comでしているという方、年に一度は海外旅行へ行く方にはぜひオススメしたいカードです。
まとめ
以上、Booking.comでホテル・宿を予約する方法、またBooking.comカードのメリットなどをご紹介しました。
正直言うと、Booking.comは格別安く予約できるわけではありません。
もちろん、タイミングが合えば1泊数千円の違いがでるほど安くなることはありますが、稀でしょう。
ただ、世界一大きな宿泊予約サイトゆえにホテル・宿の掲載数が圧倒的に多いのがメリットです。
また、Booking.comのサイトの使いやすさ(特にスマホ)は僕が保証します。予約の変更・キャンセルも手軽にできるのはうれしいです。
特に海外旅行での宿泊予約ではめちゃくちゃ便利なので、海外へ行く機会がある方には特にオススメのサイトですよ。