屋久島は車で1周3時間弱で回れるほどコンパクトな島。
観光名所を巡るためにレンタカーを借りて島内一周される方も多いのではないでしょうか。
そこで気になるのが、
- レンタカーの料金
- 空港や港までの送迎
- 乗り捨てできるかどうか
ですよね。
そこで今回は、屋久島にあるレンタカー会社の料金や送迎、乗り捨て可能かどうかを表にまとめ、最もおすすめできる会社を厳選してご紹介します。
レンタカーを利用される方はぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
目次
そもそも屋久島でレンタカーは必要?

屋久島でレンタカーを借りるかどうか悩んでいる方は、こう疑問に思うかもしれません。
「そもそも屋久島ではレンタカー必要?」
「バスやタクシーを利用すれば何とかなるんじゃない?」
結論から言うと、屋久島ではレンタカーがあった方が断然便利です。
縄文杉や白谷雲水峡のトレッキングだけ行くという方でしたらバスやツアー会社の送迎があるので必要ないでしょう。
ただ、島内を観光するのでしたらレンタカーは絶対にあった方が良いです。
それはなぜか?
理由は単純で、
- 公共交通機関はバスかタクシーのみ
- バスの本数は少ない(1時間に1本以下)
- タクシーは高い(宮之浦⇒安房まで約4,500円)
からです。
こうなると、寄りたい場所に気軽にふらっと寄ることができませんよね。
屋久島の有名観光スポットって色んな場所に点在していて、どこも宮之浦や安房などの街からけっこう離れています。
もう、こうなったらレンタカーの出番です。
レンタカーがあれば寄りたい場所にも気軽に寄れますし、コンパクトカーならレンタル料金もそんなに高くないのでお得に島内観光ができますよ。

中には、
「フェリーで自家用車を屋久島に持ち込むのはアリ?」
という方もいるかもしれません。
それも一つの方法ではありますが、フェリーが1日1便しか出ていない&持ち込みに4万円近く(往復)かかります。
長期滞在でない限り、レンタカーの方が断然お得で気楽ですよ。
レンタカーの事前予約は必要?

レンタカーは基本的に事前予約していくべきでしょう。
特にゴールデンウィークや夏休みなど、観光客が集中する時期はレンタカーの予約がなかなか取れません。
こういったピークシーズンは遅くとも1ヶ月前には予約しておくことをおすすめします。
その他、4月、5月中旬〜7月中旬、10〜11月であれば比較的空いている時期なので、事前予約なしでもレンタルできる場合が多いです。
僕が旅行していた4月中旬も、空車がたくさんあったので予約は必要ないでしょう。
(一応、予約はしていきましたが)
料金比較!最安値・おすすめのレンタカー会社はどこ?
スポンサーリンク
こちらでは、屋久島にある主要なレンタカー会社11社の料金や送迎の有無、乗り捨ての可否などを比較してみました。
また、その中で個人的におすすめのレンタカー会社を3つ厳選してみました。
レンタカー会社選びの参考にしてみてください。
屋久島のレンタカー会社11社の比較表
まずは屋久島のレンタカー会社11社を比較してみましょう。
(他にも超ローカルなレンタカー会社がいくつかありますが、今回は省きました)
料金は各会社の最安値(最低グレード)で表記してあります。
画面を左右にスクロールすると見れます▼
レンタカー会社 | 店舗 | 24時間 レンタル料金(最安) |
乗り捨て | 送迎 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|
まつばんだレンタカー | 宮之浦 安房 屋久島空港 |
4,860円 | ◯ (宮之浦〜安房) |
◯ | ◎ |
屋久島空港レンタカーNAVI | 屋久島空港 | 4,250円 | ◯ (宮之浦〜安房) |
◯ | ◎ |
南星レンタカー | 宮之浦 屋久島空港 |
4,100円 | ◯ (宮之浦〜安房) |
◯ | ◎ |
ディスティーノ・レンタカー | 宮之浦 | 6,000円 (全車HV車) |
◯ (宿泊先、空港、安房港) |
◯ | ◎ |
トヨタレンタリース | 宮之浦 屋久島空港 |
7,020円 | △ (空港店のみ条件付きで) |
◯ | △ |
オリックスレンタカー | 宮之浦 安房 屋久島空港 |
4,860円 | △ (店舗間の乗り捨ては可能) |
◯ | ◯ |
スズキレンタリース | 宮之浦 | 4,670円 | △ (条件付き) |
◯ | ◎ |
日産レンタカー | 屋久島空港 | 5,850円 | ◯ (要確認) |
◯ | ◯ |
タイムズカーレンタル | 宮之浦 屋久島空港 |
3,680円 (キャンペーン特価) |
◯ (空港、宮之浦港など) |
◯ | ◯ |
ニッポンレンタカー | 屋久島空港 | 6,700円 | ☓ | ◯ | △ |
Jネットレンタカー | 宮之浦 屋久島空港 |
5,400円 | △ | △ | △ |
※料金は予約時期・シーズンによって異なる場合があります。
全体的にみると、トヨタや日産などメジャーなレンタカー会社は料金も高めで、その割には融通が利かないことが多いです。
(もちろん、大手は車種が多く、長期割引があるのがメリットです)
それに対して、まつばんだやディスティーノなどのローカルなレンタカー会社の方が料金も安く、乗り捨てなど融通が利きやすい印象です。
おすすめレンタカー会社3選
続いては、上記11社の中でおすすめ度の高いものから、個人的におすすめできるレンタカー会社の上位3つを厳選しました。
「僕が次の屋久島旅行で、ぜひ利用したい」
このような基準でランク付けさせて頂きました。
1つ目は宮之浦のガソリンスタンドENEOSの敷地内にある、ディスティーノ・レンタカーです。
こちらのレンタカー、なんと全てHV車なんです。
燃費が良いのはもちろんのこと、料金も安く車体もほぼ新品なので満足すること間違いないでしょう。
スタッフもとても親切で、細かいところまでサポートして頂けると評判のレンタカー会社なので、次の旅行ではぜひ利用したいです。
2つ目は、屋久島のローカルレンタカー会社、まつばんだレンタカーです。
屋久島にある交通機関「まつばんだ交通」が運営する会社で、店舗は「宮之浦」「空港」「安房」の3箇所あります。
店舗も配車台数も多く、宮之浦〜安房間ならどこでも乗り捨てできるのが魅力。
料金もリーズナブルで、スタッフも親切に対応してくださるそうなのでおすすめです。
3つ目は、屋久島空港レンタカーNAVIです。
屋久島空港の目の前にあるこちら「屋久島空港レンタカーNAVI」は、小さいながらも人気のレンタカー会社のひとつです。
車種は少なめですが、料金も安く、配車・乗り捨ては無料、そしてスタッフがみな女性で明るく気持ちの良い接客で迎えてくれます。
空港から利用する方にはおすすめです。
レンタカーを借りる&返却する流れ

実際にレンタカーを借りる時はどんな流れなのか、簡単に説明します。
レンタカー会社によっては空港や港まで配車してくれますが、基本的な流れはほぼ同じです。
予約した時間&場所にレンタカーを取りに行く

まずは、予約した時間と店舗にレンタカーを取りに行きます。
配車を頼んでおいた場合は、指定時間と場所にスタッフが車を用意して待ってくれているはずです。
レンタカーを借りる際には下記手続きが必要です。
- 保険への加入
- 運転免許証の提示・コピー
- 料金の支払い
- 車のキズの確認
保険は1日500〜1,000円のところが多いです。
料金の支払いは基本的に現金となりますが、トヨタや日産など大手の会社はクレジットカードが使えます。
(僕が利用したオリックスレンタカーもカード使えました)
料金を支払ったら、車を受け取る前にキズの有無を確認します。
目立たないキズなら問題ありませんが、大きなキズがあった場合、最初に気付いておかないと後で自分のせいにされてしまう恐れがあります。
しっかりと確認しましょう。
キズの確認が終わったら、鍵を受取って完了です。
屋久島のレンタカーライフを楽しみましょう。
返却前にガソリンを満タンにしておく

レンタカーライフを思う存分楽しんで、いよいよ返却がせまってまいりました。
返却前には必ず指定のスタンドでガソリンを満タンにして、それから返しましょう。
ガソリンを満タンにすると満タン証明がもらえますが、この証明書は返却時に必要なのでなくさないように取っておきましょう。
レンタカー会社によっては満タンにしなくても、あとで走行距離で料金を精算できるところもあります。
(走行距離での精算は割高なのでガソリン満タンの方がおすすめです)
レンタカーを返却する

レンタカーは指定の時間に元の店舗、もしくは提携先の店舗に返却しに行きます。
返却時は、
- 鍵の返却
- 満タン証明の提出
- キズのチェック
を行います。
何ごともなければそのまま解散です。
お疲れ様でした。
乗り捨てが可能なレンタカー会社の場合、事前に乗り捨て場所の住所を伝えておく必要があります。
乗り捨て後の対応については各レンタカー会社にお尋ねください。
まとめ
以上、屋久島でおすすめのレンタカー会社をご紹介しました。
これまで述べてきたことをまとめると、
- 屋久島旅行ではレンタカーがあった方がいい
- 大手のレンタカー会社は料金高めなわりに融通があまり利かない
- ローカルなレンタカー会社は割安で乗り捨て・配車など融通が利く
以上となります。
この記事を参考に、素敵な屋久島レンタカーライフをお楽しみくださいね。